2025-01

哲学

人が作った目に見えないものは要注意

宇宙のルールは強力な力を持つ だから、宇宙のルールにすがるのは良いことだと下記の記事で考えました。 ただ、要注意。 「人が作ったもの」かつ「目に見えないもの」は要注意。幻想です。 例えば「権力」。人が...
哲学

宇宙のルールは流れに任せて、地球のルールは戦い、人のルールは逆算する

ニーバーの祈りというものがあります。 ニーバーの祈り 神よ、 変えることのできるものについて、 それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。 変えることのできないものについては、 それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。 ...
哲学

7つの大罪と欲望〜欲を制する者は人生を制する〜

トラップでもあり、起爆剤にもなる「欲望」 「良い物が欲しい、美味しいものを食べたい、もっと知識が欲しい」といった欲望は起爆剤となる(短期正解)ので、この欲望は大切にしないといけない。 ただ、同時にこの世界のトラップでもあるので、...
哲学

誰も助けてくれないことになっている〜自分が始めた物語・自分で自分を選んで生まれてきた〜

自分の問題は自分で解決しないといけないことになっている この地球には魂を磨くためにやってきたから。 自分は自分を選んで生まれている。自分の人生のテーマや使命を決めて、生まれてきている。 だか...
タイトルとURLをコピーしました